栃木県の室内遊び場 子供と行って楽しかった所まとめ【体験談】

栃木県

暑い夏や寒い冬、雨の日など、外で遊べない日は、子供とどう過ごそうか困りますよね。

そんな時に子供が楽しく遊べる、栃木県内の室内遊び場をまとめました。

すべて、幼稚園児と小学生の息子たちと行って楽しく遊べた所&利用料金がリーズナブルな所です。

スポンサーリンク

栃木県の室内遊び場 子供と行って楽しかった所まとめ

うちは、男の子が二人いるので、おとなしく家で遊ぶというのが無理です(笑)

天気のいい日なら、公園に遊びに行けばいいのですが、暑かったり雨の降る日などはそうもいきません。

そんな時に、低料金で室内遊びを子供と楽しめる場所はとてもありがたいです。

これからご紹介するのは、栃木県内で室内で子供たちが楽しく遊べてリーズナブルな料金で利用できる所です。

 

壬生町おもちゃ博物館

壬生町のわんぱく公園のすぐとなりにある、壬生町おもちゃ博物館。

三階建ての建物は、いくつものスペースに分かれていて、いろいろな種類のおもちゃで遊ぶことができます。

一番おすすめの場所は、一階中央の吹き抜けになっている、きんぐとくぃーん(キングとクィーン)のいるスペース。

長いトンネル型の滑り台があったり、大きなネットが組み合わさっている中を歩けたりと、室内とは思えないほどたくさん体を動かせます。

料金も大人が600円、子供(4歳から中学生まで)が300円とリーズナブル。

それぞれの部屋をじっくり遊んでいると、あっという間に閉館時間になるので、時間に気をつけて遊んでください。

【関連記事】
壬生町おもちゃ博物館に子どもむけボルダリングウォールが!
ボルダリング 栃木で子供が気軽に体験できる壬生町おもちゃ博物館に行ってきました

壬生町おもちゃ博物館に行ってきた体験談
壬生町おもちゃ博物館の口コミ 館内の様子を詳しく紹介します

壬生町おもちゃ博物館ホームページ:壬生町おもちゃ博物館

 

キッズランドおやま

キッズランドおやま

JR小山駅から歩いてすぐの、ロブレビルの5階にあります。

・大きなボールプールがあり、その中にはブランコや滑り台
・三輪車などの乗り物に乗れるスペース
・思いっきり走れる大きなエアマット
・ままごとセットやブロックなどのじっくり座って遊べるおもちゃ
などがあり、思いきり体を動かし遊べます。

 

遊具もおもちゃも盛りだくさんなのに、利用料金は一人90分で100円。(大人も子供も同料金)

一日を4クールに分けて、入れ替え制で遊べます。

1クールで遊べる人数に定員があるので、定員になるとその回のチケットは売り切れになってしまいます。

格安の料金で楽しく遊べるので、土日や長期休みは、早い時間にチケットが売り切れてしまうこともあります。

ホームページで混雑状況をお知らせしている時もあるので、チェックしてみてください。

ホームページ:キッズランドおやま

 

太田原トコトコのわくわくらんど

太田原市役所のそばにあるトコトコの中にあるわくわくらんど。

こちらも室内でありながら、吹き抜けになっている部分があり、高さのある大型遊具があります。

上の写真の大型遊具はネットジャングルという名前で、子どもたちはこの中の、何層にもわかれたネットの中を上に行ったり下に行ったり。

急角度の滑り台をすべったりと、汗だくになって楽しめます。

 

料金は、一歳から小学6年生までは、一人200円かかります。

ホームページ:TOKO-TOKOおおたわら 子ども未来館 わくわくらんど

スポンサーリンク

ゆうあいひろば

宇都宮市の二荒山神社の東側にある、うつのみや表参道スクエアの六階にあるゆうあいひろば。

広さはそんなに広くはないですが、無料で遊べるので、パルコなどに行ったあとなどに、1~2時間遊ぶのにいいですよ。

ボールプールなど一部の遊具は、時間によって遊べる年齢がわかれているので、小さい子と大きい子と一緒に遊んで危ない…となりません。

 

無料で遊べますが、駐車場は有料なので、ここで遊ぶためだけに来るのは、ちょっとハードルが高いです。

長時間遊べる施設ではないので近くに行く用事がある時に、ちょっと遊んで行くのにいいです。

ホームページ:ゆうあいひろば

 

栃木県こども総合科学館 展示をさわって楽しめる

こども科学館の屋内の展示室は、科学に親しみを持ってもらうための展示なので、理解して楽しめるのは小学生以上だと思います。

でも参加型の展示方法なので、意味はわからなくても展示を操作してみると変化が起こるので、幼稚園児くらいの子なら見て触って楽しめます。

うちの子たちも、操作できるものは片っ端からやってみて楽しんでいました。

 

また、「遊びの世界」というコーナーではボールプールで遊べたり(未就学児のみ)、スペースピアノという階段を歩くといろいろな音を鳴らせるものがあったりと、小さい子向けのスペースもあります。

科学に親しむきっかけづくりに行ってみるのもいいですね。

【関連記事】

栃木県子ども総合科学館はさわって遊べる展示がたくさん!
栃木県子ども科学館の口コミ お弁当を持ってめいっぱい遊んできた!【体験談】

栃木県子ども総合科学館ホームページ:栃木県こども総合科学館

 

まとめ

暑かったり、雨だったりで、外で遊べない日に、今回ご紹介した場所にぜひ行ってみてくださいね。

連れて行くのは疲れますが、子ども達は思いっきり遊んで楽しめるので、発散できるので夜は早く寝てくれる・・・かな(笑)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました